-
バニラレモネード【特殊製法 】リモンシージョ農園
¥1,900
SOLD OUT
★こちらは通販商品ではなく、店頭受け渡し専用の商品です。 ★カート追加後に、数量を増やせます! ★焙煎料金はサービスいたします! COE2位の実力を持ち、ニカラグアで初めてナチュラルプロセスを始めた農園が生み出しだ新しいコーヒーのカタチは、「さすが」の一言です。 【テイスト】 まるで「カカオ」×「スモーキーウッド」の二重奏。非常にユニークで興味深い味わいです。 カカオのようなコクを基調に、スモーキーな香りが鼻にぬけていくのを感じてみて下さい。 上質なウッドチップと柔らかなハーブの香りによって、さらに奥行きのある複雑なノートとなっております。もちろん、混ぜものではない珈琲豆自身の香りの話です。 この珈琲を初めて口にしたとき、初夏に訪れた渓谷の吊り橋を思い出しました。 周辺の艶っぽい草花と、樹木の香り。そして吊り橋の木材の香りとが混ざりあったような、複雑で印象的なフレーバー。 様々な珈琲をお召し上がりになった通の方にも、ぜひ一度ご賞味いただきたいです。 珈琲の新境地をお楽しみください。 酸味控えめ、ほろ苦の珈琲です。 【ファンキーナチュラルとは】 近年非常に話題を呼んでいる、新しい生産処理方法です。 収穫したコーヒーチェリーを入れた袋を黒いビニールシートで覆い、 中に水をかけて1晩発酵工程を取ります。 そして、その後チェリーのまま天日乾燥させるのですが、 このプロセスによって通常のナチュラルでは感じられない上質な木の香り・カカオ・スパイスといった複雑な味わいが生まれます。 [生産国]ニカラグア [焙煎度]中深煎り [重量]生豆時220g [エリア]ニカラグア中部・マタガルパ県 [生産者]エルウィン ミエリッヒ [標高]980m~1350m [品種]ブルボン [精製方法]ファンキーナチュラル [認証]JAS有機認証
MORE -
JOKER 【コロンビアの名産地から】ジョーカーウォッシュト
¥2,490
SOLD OUT
★こちらは通販商品ではなく、店頭受け渡し専用の商品です。 ★カートに追加した後、数量を増やす事も出来ます。 ★店頭で頂いている焙煎料金はサービスいたします! ■JOKER の味わい 飲む人をたちまち虜にしてしまう、危険なカード。 端正な苦味と、抜けの良い綺麗な口あたりが特筆ものです。 「こってりまろやかな珈琲」とは少し違う系統です。 良質な酸をかすかに含みますので、敏感な方にとっては、冷めるにあたって少し感じられるかもしれません。JOKER固有の綺麗な質感を最も感じられるポイントで煎り止めします。 ミルクとの相性も良好です。 派手さこそありませんが、それゆえに上質。 まさにコロンビア最高峰の味わいでしょう。 ■やっとの思いで捕まえた、ナリーニョ コロンビア はコーヒー産地としては世界で3位。 しかし、コーヒーで有名なコロンビアも、場所により実は様々… 珈琲よりオレンジに力をいれている場所もあれば、 山奥で麻薬をつくっているところもある。 しかし、このナリーニョはそんなコロンビアの中でも、とびっきりのコーヒーの名産地。 超大手珈琲チェーン店がナリーニョのコーヒーを9割おさえて、 残りの1割も奪い合い、、、 珈琲専科ではその僅かな1割を、スイスの専門商社ボルカフェから苦労して、お取り扱いをさせていただけることになりました!! その名も『JOKER』。 名前の通り珈琲専科の切札として、満を辞して発売致します!! ■どんな珈琲なの? コロンビアの中でも標高が最も高い南部ナリーニョは、 朝は寒く、昼は赤道直下の太陽が照りつけます。 そんな中、ラウニオン地区の零細農家が丁寧に仕上げた一握りが「JOKER 」です。 その苛烈な環境のテロワールが産んだ、 まさに、コロンビア最高峰のマイクロロットコーヒーです。 和牛でいえば松坂牛か、神戸牛のシャトーブリアン。 ここまで拘りきった珈琲豆が、このお値段です!! 世界的な価格高騰に逆行して、お客様への還元を決行します!! 【商品名】ナリーニョ ラウニオン JOKER 【原産国】コロンビア共和国 【焙煎度】中深煎り 【数量】生豆時220g※焙煎後は水分が無くなる為、15%前後軽くなります。 【賞味期限】焙煎から6ヵ月(焙煎はご注文後3日以内に行います。)
MORE -
スノートップ 【キリマンジャロのトップ】ブルガ農園
¥1,680
SOLD OUT
★こちらは通販商品ではなく、店頭受け渡し専用の商品です。 ★予約特典として、全商品30g増量中! =生豆時250gです(焙煎により15%前後目減りします) ★カートに追加した後、数量を増やす事も出来ます。 ★店頭で頂いている焙煎料金はサービスいたします! ■ タンザニア スノートップの味わい ほのかに感じる柑橘系の爽やかさと、穏やかな口あたり。 透明度が高く、余韻が長く続きます。ややパウダリーなコクもあり、それが絶妙なバランスを形成しています。 酸味を普段お召し上がりにならない方にも、是非一度お試しいただきたい素晴らしい質感です。 酸味は冷めるに従い感じるかどうか、といった程度です。あくまで優しい飲み心地。 スノートップは、朝に飲むと最高の一日をスタートできるでしょう。そしてお昼下がりに飲めば、爽やかに気分をリセットしてくれる珈琲です。 ■アフリカ最高峰「キリマンジャロ山」の頂。 SNOW TOP(スノートップ)は、コーヒー豆の選任鑑定士による厳格な選定によって合格したコーヒー豆のみに与えられる冠です。合格したコーヒー豆のみに与えられるものなので、その年で合格に至らなかった場合は「該当なし」として認定されません。 「スノートップ」の名称の由来は、文豪アーネスト・へミングウェイの著書「キリマンジャロの雪」にちなんでいるとのこと。 アフリカ最高峰であるキリマンジャロ山の頂点(TOP)と、赤道直下でありながら雪が積もっている奇跡(SNOW)から名づけられました。 この事からも、毎年非常に厳格に審査されているブランドであるということが頷けます。 生産地であるキリマンジャロ山南西にそびえるメルー山の麓にある「ブルカ農園」は、伝統と近代的施設・そして雄大な自然環境のもって極上のコーヒー豆を育んでいることで知られています。 メルー山の緩やかな斜面に育ち、インド洋からの爽やかな風に熱帯特有のたたきつけるような雨。そして豊かな太陽の恵みを一身に受けたコーヒーチェリーはタンザニアを代表する最高品質です。 完熟を迎えたチェリーは丁寧に手摘みし、良質な湧き水とメルー山系の地下水を贅沢に使用して洗われます。 そうして綺麗にされたコーヒー豆は、通気性の良い「アフリカン・ベッド」と呼ばれる専用のベッドに綺麗に敷いて天日乾燥。今回届けられた生豆は粒が青々しく均一で、欠点豆(傷んだコーヒー豆)はほとんど見受けられません。 世界有数の生産国であるタンザニアにおいても、ひときわ粒揃いで美しく、気候条件に恵まれたARUSHA(アルーシャ)地方の高地でとれるのもだけに与えられることのある、最高傑作品です。 【商品名】 AA スノートップ 【原産国】 タンザニア 【焙煎度】 中浅煎り 【数量】 生豆時250g ※焙煎後は水分が無くなる為、15%前後軽くなります。 【賞味期限】 焙煎から6ヵ月(焙煎はご注文後3日以内に行います。)
MORE